先月の台風通過後も、なんだかんだとシラスが停滞して連日操業し、先月末は船を陸揚げしてのメンテナンス🚢
そして、10月に入りシラスもまだ獲れており、大漁とまではいかないものの、超高値での入札‼️
これで大漁満船なら良いんだが…
連日操業して、船のメンテナンス、網修理と多忙な日々で…
そして、本日は操業後にヒラメの稚魚の放流🐟
ヒラメの稚魚放流は色々とあり、本日で2度目の放流作業でした💦
約3万匹を放流しましたが、歩留まり1割とのこと…
自然で生き抜く事は、中々大変なんですね…
放流作業の動画をYouTubeにてアップするかもです❗️